受験期かなりハマってて、よくアメリカドラマを観てたんですが、ロストはシーズン5で止めてたんです。
んで、また一週間前くらいから観始めて、つい一昨日くらいにファイナルシーズン観終えました。
また観始めたきっかけもなんとなくTOEIC前に英語に耳を慣らしておくかくらいの軽い気持ちで。
実際見始めると止まらないので、一日ずっと観てるってこともあって断続的に英語に触れられるので効果は結構あると思います。
パソコンの無料サイトでみているので、字幕とかはないですけど、そっちのほうが個人的にはいいです。
わからない単語がでてきても
(例えば)ジャックが"appendix"にかかった。
あれ、"appendix"ってなんだっけってなったら、即座に開いてあるタブの英辞郎で調べれば「盲腸」ってわかります。
字面だけで覚えようとするよりは、コンテクストと覚えたほうが記憶定着もいいです。
制作陣のストーリー構成力には毎エピソード驚嘆します。
シーズン4~5にかけてパラレルワールド的なストーリー展開になっていくんですが、個人的に大好きなテーマなので楽しめました。
個人的にロストで好きなキャラはマイルズとリチャードです。

Miles

Richard
あ、あとラピーダスも。

Lapidus
個人的に泣き所はペニーとデズモンドの再会のシーン。
ベンが回心するシーン。
あとはチャーリーとクレアの再会かな。
ラストに関してはアメリカの宗教事情というか、背景がわかっていないと理解が難しいかもしれません。
いやいやLOSTは個人的には相当オススメです。

0 件のコメント:
コメントを投稿