Each day is a little life: every waking and rising a little birth, every fresh morning a little youth, every going to rest and sleep a little death. - Arthur Schopenhauer

2011年12月27日火曜日

「次元の歪み」を越えて、「夢喰い」を退治

かも/ KREVA


クロノトリガーがiPhoneに、ぼくはしゃぶり尽くすように全クリしました」にも書きましたが、クロノトリガーはラヴォスを倒すところまでひと通り終えました。

で、ですね。
ラヴォスを倒すまでが一応の全クリということになるのですが、全クリすると古代・現代・そして未来の3領域に「次元の歪み」というフロアが出現します。

マール、クロノ、ルッカ、それぞれの擬似体(影)と最深部で対決します。
そんなに強くないです。
それで倒すごとに本体が強くなります。
それに加え、最深部にたどり着くまでの道に最強武器が散りばめられてるので、これも忘れることなく取っておきます。

最終的にこんな感じの装備になりました。


まずは主人公のクロノ、名前は「呂布」と名づけました。
僕のニックネームです。笑
「夢幻」は夢喰いを撃破すると入手できます。
何度彼のシャイニングに助けられたことでしょうか。


続いてマール。名前は「トリンドル」にしました。本当は「トリンドル玲奈」にしたかったのですが、文字制限が5文字だったので。笑
まあマールは基本的に回復要員ですね。


続いて魔王。名前は「かわぴ」。@Kawapieroのことです。笑
三人連携が出来ないとわかっていながら、パーティに入れたくなってしまうんですよね。
というわけで、基本的にはパーティにアクセサリーとしてゴールドピアスを付けてます。
実際、MP消費1/4はデカイ。
ゴールドピアスは「黒の夢」の敵からエイラの色仕掛けで入手できます。


んでエイラ。名前は「紅音ほたる」。全部一瞬のインスピレーションで决めてます。笑
エイラを含めた連携技「ファイナルキック」はボス戦ではかなり多用しました。
あとは物理攻撃しか効かない相手の時は、ロボよりもエイラで挑むことが多かったです。


カエルの名前は「井の中の蛙大海を知らず」から連想して「高野長英」に。
ほっとんどパーティで使うことはなかったです。
ちなみにグランドリオンはストーリーの終盤で強化されます。「英雄バッジ」と相性いいです。


ロボの名前は「トッキー」。僕のお友達の@KojiTokidaから。笑
ロボも終盤までほっとんど使ってないですね。
ただ「ゼロクライシス」を入手してからは超使えます。
ドラゴンピアスでCT率アップさせておけば鬼に金棒です。
ラスボスも余裕しゃくしゃくで撃破できます。
もはやつまらないレベル。


最後にルッカ。名前は「時東あみ」。懐かしすぎですね。笑
ルッカはちょこちょこ使ったかな。炎属性が効く場面が幾度かあったので。

次元の歪みを3つともクリアすると、「時の最果て」から時の闇に飛べるようになります。
そこで「夢喰い」と対決します。
実質的にコイツがリアルラスボスですね。
僕が挑んだパーティはクロノ、マール、ロボです。
このメンバーが一番最適かと。
基本的に攻撃するのは「ゼロクライシス」と「ドラゴンピアス」を装備させておいたロボのみで、残りは回復役に回します。
これで楽に倒せます。逆にこれ以外だと辛いのかも。
あ、でも魔王を含めた三人技「ダークエターナル」とか使えばどうにかなるかもしれません。

Youtubeに「夢喰い」戦の模様があったので、一応載っけときます。



コイツを倒すとまたエンディングがあります。
エンデイングは全部で12個あるそうです。(ソース

関係ないのですが、ストーリーの冒頭でクロノが捕まって裁判にかけられてしまうところで、無罪になる方法があるらしいのです。
この動画がそれです。



動画が四分割になってるので、すべて見たい人ははじめからどうぞ。

とにかくクロノトリガーには細かいやり込み要素がふんだんに盛り込まれてる。
当時の制作陣の気合が伝わってきます。
という僕も「夢喰い」を退治したので、もうほとんどやることも無いですが。
時間があれば次はiPhoneでFFでもやろうかと思ってます。



大学生ブログ選手権

0 件のコメント:

コメントを投稿